インフィニティウォーから5年

 

ちょうど5年前の今日、公開

インフィニティウォーは、きっとMCUをリアルタイムで追っていた人たちからすれば、シビルウォーで話が動いてるとはいえエイジオブウルトロンから3年経って待ちに待った作品なはずで、それがあの終わり方だとしんどすぎたのかもしれないと思うけど

私としては、初めて観たMCU作品で、さらにそこからMCUにハマったので、かなり思い入れがあるし、単純に作品としても好きなシーンがたくさんある映画です。

ヒーロー映画初鑑賞

それまで映画、特に洋画をほとんど観たことがなかったけど、インフィニティウォーの半年程前に公開していたジャスティスリーグを、その場のノリでレイトショーで観た時に、前知識ゼロで、もちろんDCEU作品をひとつも観たことがなかったのに、“何も分かってないけどなんか面白いな”と思い

インフィニティウォー観ることになった時、MCUはめちゃくちゃ莫大な作品郡で途中から参入するのは結構大変そう、という印象があったけど、まあジャスティスリーグも面白かったし大丈夫かなと

ジャスティスリーグの鑑賞は本当に急だったけど、インフィニティウォーは事前に決まっていたので、少しだけ予習して行きました。

でもやっぱりストーリーとかその繋がりとかは少し調べたくらいじゃすぐには入ってこないし覚えられないから、どんなキャラクターがいるかの把握だけ

キャラクターの生い立ちとか力、武器とかも、想像してたより登場する人が多すぎて覚えきれないから、もう見た目と大体の名前だけ覚えて行こ〜くらいのテンションでさらっと読み込んで、映画館へ。

鑑賞して

実際鑑賞した後の感想は、ジャスティスリーグの時とほぼ同じで、“なんか分かんないところもいっぱいあるけど面白い!”

まず、ヒーローが1作品にたくさん出てくるのが本当に楽しかった。

全員がめちゃくちゃ強くて、主人公級に存在感があるのに、それがみんな集まってるってスゴい!っていう、たぶんみんながアベンジャーズを初めて観たときみたいな感想。

インフィニティウォーは正直全然お祭り感は無いけど、初めてMCUの作品に触れた私にとっては、もう完全にお祭りで

あんなにうろ覚えでも、やっぱりキャラクターを少しでも把握してれば、シリーズ19作目の大集合を初見でも楽しめるんだなと思いました。

きっと、初見でも楽しめるところがMCUの魅力のひとつの要素なんだろうけど、それはおいおい…

キャプテンはどこ

ひとつだけ、キャプテン・アメリカについては、予習していったコスチュームや髪型と同じ見た目の人がいなくて、呼び方もキャプテン・アメリカとか律儀に呼ぶ人はあんまりいないので、上映が終了する時まで、なんかメインメンバーそうだったのにキャプテン・アメリカっていうキャラクターは今回いないんかな?とか思ってました笑

たぶん、かなり集中していれば分かるのかもしれないけど、それにしても初見には諸々情報量がエグすぎて、名前呼ばれてても見落としてたんだろうな…

これで終わりなの?

ストーリーに関しては、正直今までのストーリーよく知らないので全編あんまり分かっていないままだったけど

特にラストについては、映画はガッチリした起承転結があって、特にヒーロー映画はとにかく最後にヒーローが勝つものだと思ってたので衝撃でした。

ラストが衝撃というよりも、あーこれ今“転”くらいかな?と思ってたら映画が終わった、みたいな
ヒーローって負けるんだ…こんなに何も解決しないで話が終わるんだ…って超驚きました。

今までの作品との繋がりはもちろん分からないけど、インフィニティウォー内でも結構色んな場所での話が交差するから、このキャラクターたぶんあの人かな?とか思いながら観てる立場にとっては、ころころ場面が変わる中でストーリーを追うのは難しくて、想像以上にラストが早く感じたのかもしれません。

MCUへの途中参加

とにかく、今思ってもあの時インフィニティウォーを観ていて良かったな〜って5年経って改めて思います。

昨日、インフィニティウォーの全セリフが書いてある本を読みながら、あ〜こういうセリフあったな、このシーン良いよな、とか久しぶりにインフィニティウォーという作品のこと考えながら、キャラクターを薄ら把握してインフィニティウォーだけ観てMCUにハマるって、結構すごいなとも思いました。

でも知り合いにエンドゲーム観てからハマった人もいるので、MCUは入りづらい世界に見えて、結構どの作品から観てもハマれるのかも

もちろんリアルタイムにひとりずつのヒーローの作品を年月かけて観て、アベンジャーズとして集合した時に感動するっていうのが理想的で、新参としてはそれに憧れるけど

インフィニティウォーやエンドゲームを観て、ストーリーの結末や諸々の結果を知った状態でそれ以前の作品を観るのも、途中参加する人だけができる楽しみ方だなと思います。

あのキャラクターってこういう出自なんだ、あの時の話ってこれが伏線になってたんだ、って後から少しずつ分かるのも、答え合わせみたいで面白いし、リアルタイムで追っていたら絶対できないので。

なので、よくマーベル興味あるんだけど作品多いから躊躇してるという話を聞くけど、そういう全体のことは気にしないで、とりあえず気になる作品を観てみてほしい、興味があるなら

きっとMCUにハマるような人は、ひとつでも観たら他のもどんどん観たくなるんじゃないかな

むしろ違うなと思ったら全作品無理して観るのも時間もったいないし、自分のフィーリングに合う映画を観た方が有意義だと思います。

気になるのをまず観てみたら良いと思うけど、どんな順番で観たらいいかは公開順が圧倒的おすすめ、描かれる時代が前後していても、その順番で観られる前提で作られてるはずなので

あと、当たり前だけど詳しい人が近くにいるとかなりスムーズにハマりやすい。

MCUはコミックの原作があるし、連なる作品の中で小ネタとか伏線がかなり多いから、今はYouTuberの方とかネットの記事で色々知れるけど、観てすぐ色々教えてもらえるとかなり分かりやすいので、親しい人に詳しい人がいるなら一緒に観たらいいと思います、普通に感想話すのも楽しいし。

インフィニティウォーから5年、

エンドゲームから4年

インフィニティウォーとエンドゲームは公開日が1日違いなので、インフィニティウォーから5年経ったということは、同時にエンドゲームからも4年経ったということ。

エンドゲーム以降の4年間、お祭り感よりもシリアスな雰囲気が強く、マルチバース化による複雑さもあって、正直公開されたら観には行くけど前ほどの熱を持てていなくて

もちろん、一番好きなヒーローが引退している影響が大きいけど

それでも、もうすぐ公開のガーディアンズまでは、MCUを楽しみたいので、大好きなロケットに何かあるかもしれないと思うとめちゃくちゃしんどいけど、できる限り最速で観に行こうと思います。

MCUに出会わせてくれた、インフィニティウォーに感謝を込めて!